日本船舶海洋工学会「シップオブザイヤー2021」大型貨物船部門賞*1に多度津造船株式会社様建造の自動車専用船「CENTURY HIGHWAY GREEN」*2が選定されました。
多度津造船株式会社様建造の自動車専用船「CENTURY HIGHWAY GREEN」には、ボルカノ製 ガス/オイル同時混焼DFバーナ「Vignis-W」*3を搭載頂いています。
「CENTURY HIGHWAY GREEN」の栄えある「シップオブザイヤー2021」大型貨物船部門賞をお喜び申し上げます。
- 1. 公益社団法人 日本船舶海洋工学会「シップ・オブ・ザ・イヤー」
毎年日本で建造された話題の船舶の中から、技術的・芸術的・社会的に優れた船を選考して授賞されています。 - 2. 船主:川崎汽船株式会社様
川崎汽船は、国際海事機関が定める2030年目標である「CO2排出効率2008年比40%改善」を上回る「同50%改善」という目標を設定した。そのアクションプランとして国内造船所建造のLNG燃料船としては初めて高圧式LNG焚き主機関を搭載した本船を実現させた。(公益社団法人日本船舶海洋工学会「シップ・オブ・ザ・イヤー」受賞作品紹介より引用) - 3. ボルカノLNG燃料船向けボイラ用ガス/オイル同時混焼DFバーナ 「Vignis-W」は、使用するLNG燃料を、専焼/油との混焼において、40年以上のガス/オイルDFバーナの経験・知見をもとに、最適なバーナ構造を採用することで、広い燃焼範囲の安定性、自動化による乗組員の負担軽減、省エネを実現しています。
LNG燃料自動車専用船「CENTURY HIGHWAY GREEN」